カワイの電子ピアノ【CN201】半年使用したレビュー

レビュー

始めの半年は、Amazonで2万円弱の卓上電子ピアノで練習してた今年6歳の息子。ついにカワイの電子ピアノCN201を購入したので、半年以上使用したレビューをご紹介します。

スポンサーリンク

購入したきっかけ

長く続けられるかも分からないのに、始めから高いピアノは買えない!と尻込みしていた、10万円台の電子ピアノ。

たのこ
たのこ

先生にも習い始めた時からやんわり勧められていたけど、渋ってました。

わがやはこれを階段下カウンターに置いて、ピアノの定位置に。見た目も機能も満足!リビングに置いてあるから、息子も毎日触っていました。(これはめちゃくちゃ大事!)

しかし、鍵盤の重さがグランドピアノに比べてとにかく軽い…!ちょんっと触るだけで音が出てしまうので、これに慣れてしまうとレッスンのグランドピアノで音が出ない!

レッスン中、音が弱いなーという瞬間が多く、年度末の発表会に向けて、先生もおすすめのCN201を購入しました!

スポンサーリンク

使用レビュー

まず期待していた鍵盤の重さ!これはかなり効果がありました。グランドピアノと全く同じではないけれど、一週間これで練習しただけで、レッスン中の音がしっかり出てる!

たのこ
たのこ

素人のわたしから見ても、鍵盤を下までグッと押す力がついたと感じました。

カラーはプレミアムライトオーク

リビングに置く前提で、インテリアを邪魔しないカラーに。わがやの数ある木目の中では明るめな方だけど、上品でかわいい!

もちろん大きい…!

それなりの圧迫感。わがやは階段下に置けたらベストだったけど、固定のカウンターがあるのでテレビ横に。

たのこ
たのこ

特に小学生くらいまではリビングに置いておく予定です。常に見える場所にないと触らなくなります…!

スポンサーリンク

機能はシンプルと思いきや…

ペダル、譜面台、なども使いやすくて文句なし。ヘッドフォンもついているので、横でテレビをつけていても使えます。

そしてCNシリーズはスマホアプリと連携させて録音や曲を流すなど様々なことができます日頃は使用していませんが、息子が上達してきたら練習に取り入れたいです◎

買ってよかった!

わがやは椅子付きで13万2千円で購入。ピアノど素人夫婦にはとんでもない金額でしたが、息子の堂々とした力強い発表会の演奏を聴いて、心底「買ってよかった…!」と思いました。

たのこ
たのこ

鍵盤の重さって、本当に重要なんだな…!

先生が当初から言っていた意味が分かりました。(ど素人なので…!)これからもたくさん弾いて、ピアノがある生活を楽しみたいです!

タイトルとURLをコピーしました